地元IT企業の株式会社プラネットが2012年より発行のフリーコミック「やくならマグカップも」。
2021年10月より第二期『やくならマグカップも 二番窯』のTV放送がスタート!
本作を彩るキャスト陣は、一期に引き続き豊川姫乃役に田中美海、久々梨三華役に芹澤優、成瀬直子役に若井友希、青木十子役に本泉莉奈。
さらに新規キャストして、姫乃の母親・土岐川姫菜役に小澤亜李、松瀬理央役には今回も真土泥右衛門を演じる内田彩、ヒメナ・バルデス役を天城サリーが演じる。
スタッフ陣は、監督に神谷純(「キングダム」「ヒカルの碁」)、シリーズ構成・脚本に荒川稔久(「キングダム」「この美術部には問題がある」)、キャラクターデザインに吉岡彩乃(「劇場版はいからさんが通る」)、アニメーション制作に日本アニメーション(「ちびまる子ちゃん」「劇場版はいからさんが通る」「世界名作劇場シリーズ」)が引き続き担当。
登場人物・キャラクター
性别:女
あらすじ:豊川姫乃,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。本作の主人公である少女。織部学園1年生。8月28日生まれ。幼少期に母を亡くしており、父と共に母の故郷である岐阜県多治見市に引っ越してきた。
性别:女
あらすじ:久々梨三華,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。織部学園1年生で姫乃のクラスメイトである少女。3月4日生まれ。陶芸部のムードメーカーで、友人想いでもある。好きなものは小さく可愛いものと五平餅。
性别:女
あらすじ:成瀬直子,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。織部学園1年生。10月5日生まれ。陶芸部部員ではないものの、部室にいつも入り浸っている個性派。大好きなものは漫画やゲームなど。
性别:女
あらすじ:青木十子,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。織部学園2年生。陶芸部の部長。5月14日生まれ。有名な陶芸家である祖父がいる。三華とは幼馴染。兄がいるが、高校卒業後に家を飛び出した。
性别:男
あらすじ:豊川刻四郎,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。お人好しで少しだけ頼りない姫乃の父親。義母に誘われ喫茶店を開業するために故郷である多治見に戻ってきた。陶芸に打ち込む姫乃を見守っている。
性别:女
あらすじ:土岐川幸恵,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。しっかり者でやさしい姫乃の祖母。喫茶店の仕事だけでなく、琴やパソコンの教室に参加したりと、常に新しいことに挑戦している。
性别:女
あらすじ:小泉真美,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。織部学園の教師で陶芸部の顧問。おおらかな性格で、男女問わず生徒からの人気が高い。陶芸の事は、まだまだ勉強中。
性别:男
あらすじ:真土泥右衛門,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。とある人物が陶芸部の部室に残る最後の五斗蒔陶土を使って丹精込めて制作した誇り高き作品。かみさまの友達。
性别:男
あらすじ:青木十兵衛,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。十子の祖父。十子が幼い頃から憧れている有名な陶芸家。美濃焼コンテストで審査員を務める。
性别:男
あらすじ:草野智也,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。織部学園陶芸部の元顧問。現在は海外との作陶交流という形で政府の文化事業に携わっている。美濃焼コンテストで審査員を務める。
性别:女
あらすじ:大沢由香里,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。多治見市役所企画課の新人職員。美濃焼コンテストで司会を務める。
性别:男
あらすじ:かみさま,アニメ『やくならマグカップも』のキャラクター。陶芸部の部室前に置かれているカッパの様な造形の焼き物。部員たちからは陶芸のかみさまと呼ばれている。実は姫乃の母が在学中に友人と協力して制作した作品。
性别:女
あらすじ:松瀬理央,アニメ『やくならマグカップも2期』のキャラクター。自称十子のライバル。好きなことにとても一途。時には勢いあまって突飛な行動をしてしまうことも。ポーカーフェイスが苦手。
性别:女
あらすじ:ヒメナ·バルデス,アニメ『やくならマグカップも2期』のキャラクター。はるばるメキシコからやってきた陶芸好きの女性。ある場所を探している際、姫乃達と出会う。多治見で陶芸に触れ、さらに陶芸に魅せられていく。
性别:女
あらすじ:土岐川姫菜,アニメ『やくならマグカップも2期』のキャラクター。豊川姫乃の母。陶芸の才能に溢れ、月をモチーフにした器や人が驚くような大物を作るのが好きだった。